健康

野菜をたくさん食べたい人におすすめ!たま農園さんの野菜BOXを注文してみた

身体とメンタルを整えるために、野菜をたくさん食べております。

普段は、スーパーで野菜を購入していますが、この度「たま農園」という農園で野菜を注文してみました。

美味しい野菜を食べたい方、野菜をたくさん食べたい方におすすめです。

なりの話はいいから、野菜が食べたいという方はこちらからどうぞ。

たま農園ショップページ

※2019年10月20日現在
現在「パレチ」と「オリーブオイル」等の販売のみ。
野菜は2020年4月以降に購入できるそうです。

たま農園って?

群馬県の野菜王国昭和村にある、個人農家さんです。

たま農園ホームページ

必要最低限の農薬を使い、野菜を大切に育てている農園さん。

農園のご様子は、ニコニコから見れます。猫が可愛い。

収穫体験やオフ会など、様々な活動も行っているようです。

ヤバイ集中力の著者:鈴木祐氏も、訪れたことがあるそうです。

たま農園さんのブログ「たま農園にパレオさんとつっしーさんが来園!」

実際に注文してみました

ということでさっそく注文してみました。

今回は、「野菜BOX【S】パレチセット」を注文しました。

今回は、「パレチ」というポテトチップスも注文したので、お値段3,800円。Sサイズですが、ダンボールけっこう大きい。(お茶は比較用)

中身はこんな感じ。

【野菜集合写真】

結構な量の野菜が入っておりました。

パレチはこんな感じです。

パレチは油で揚げていないポテトチップス

味は、チーズと塩の2種類。今回はチーズをいただきました。

野菜の種類一覧

入っている野菜は、以下の通りです。

【野菜一覧】

  1. ラディッシュ3種
  2. ししとう
  3. パプリカ
  4. ピーマン
  5. 赤ピーマン
  6. キュウリ
  7. ナス
  8. ケール
  9. ほうれん草
  10. ルッコラ
  11. ベビーリーフ(春菊・レッドロメイン・グリーンロメイン・サラダ菜・ロロロッサ・ロログリーン)
  12. レタス
  13. ブロッコリー
  14. スティックセニョール
  15. ベビーキャロット

聞いたことない野菜がたくさん。

野菜は、季節によって変わるそうです。

野菜たち

ブロッコリーが大きいです。先ほどの野菜集合写真を見てもらうと分かりますが、キャベツよりもブロッコリーの方が大きい。

普段からブロッコリーはよく食べていますが、ここまで大きいのは初めて見ました。

お皿(ボール)に入れてみました。全然収まらない。

赤い野菜は、ピリッとした辛味があって美味でした。大根みたいなイメージ。

こちらは、ケールという葉野菜。青汁とかに使われています。とても健康に良い野菜。

苦味はあまりなかったですが、豚の角煮に巻いて食べてみました。美味しくて健康に良い!はテンションが上がります。

最後はパレチ。パリパリ食感がクセになる。チーズの味がアクセントになり、食べても食べても止まらない。

【パレチ】は油で揚げていないポテトチップス。
『じゃがいも』の旨味を活かし、『無添加のチーズ』と『天然の塩』で味付けし、サクサクパリパリに仕上げました!
小さなお子様、ダイエット中の方、パレオ食を愛する方にもおススメです♪

参照:たま農園さんHP

これをサラダにまぶしたら最高に美味しいと思い、台所へ。

テンションが上がりすぎて、落としました。

ちょっと崩れやすいので、ご注意ください。

本当は、こうなるはずです。

たま農園さんまとめ

ということで、たま農園さんの野菜BOXでした。

今回、注文したのが台風の日だったので、注文から一週間程度かかりましたが、普段はもっと早くお手元に届くと思います。

お手紙つきで、とても親切な「たま農園」さんでした。

美味しい野菜がたくさん食べたい方はお試しあれ。

また、農業体験もできるそうです。ご興味のある方はお試し下さい。

「野菜BOX【S】パレチセット」3,800円

たま農園ホームページ

ショップページ