誰にでも、落ち込んでしまうことはあります。
そんな落ち込んだ時に・・・
と考えた結果、さらに落ち込んでしまった方も多いかと思います。
これは、ネガティブな思考を押さえつけてしまったことが原因です。
ネガティブになった時の対策としては、落ち込んだ気持ちを切り替えることが良いとされています。
・・・とはいうものの、実際にやってみると
- 気持ちを切り替えるって、どうやるの?
- 深呼吸しても、うまくいかなかった・・・
上手くいかず、モヤモヤと過ごした方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、集中力を使って、気持ちを切り替える方法について、具体的にお伝えしていきます。
ちょっとした準備をするだけで、落ち込んでしまった気持ちを楽にすることができます。
落ち込んで気持ちを切り替えたい時に、ご活用ください!
落ち込む前に、集中できることを探しておこう!
あらかじめ、準備をしておくことが大切です。
落ち込んでしまってから、対策を考えると・・・
- コンビニでお酒でも買うかなぁ
- コンビニスイーツをたらふく買って食べるか
よくない解決策しか思い浮かばず、あとで後悔することになります。
実際に私も、昔は・・・
このように、上手くいかなくて、落ち込んでばかりいました。
そこで、落ち込んでしまう前に、対策を考えておきましょう!
どんな対策がいいかというと、自分が集中できることを選ぶことがポイントです。
他のことに集中することで、無意識に気持ちを切り替えることができます。
具体的には、普段の生活をしている時に
集中していた活動を、普段から見つけてみてください。
見つけられるまで時間がかかることもあるので、集中できることを探す「宝探しゲーム」だと思って探してみると、楽しみながらできるかと思います。
もし、思いつかないようであれば、友人や家族に聞いてみるのもおすすめです。
自分では気付かなかった、新しい発見があるかもしれません。
場所ごとに気持ちを切り替える計画を立てておこう
自分が集中できる行動がある程度わかったら、次は場所ごとに計画を立てます。
というのも、例えば
漫画を読もうと思っても、さすがに仕事中に漫画を読むわけにはいきません。
そこで、場所と集中することをセットにしていきます。
こうすることで。この場所ではこれをする!とルールが決まって、行動がしやすくなります。
場所としては以下の3つは決めておくと良いかと思います。
- 自宅
- 外出先
- 職場
実際に、私が立てた計画を載せておきましたので、ご参考までにご覧ください。
自宅の場合:ひたすら家事をする。
自宅でネガティブな気分になってしまった場合には、料理や掃除をします。
料理は、ちょっと面倒な下ごしらえが必要な料理を作ります。
掃除は、お風呂やトイレ、シンクなどの水回りの掃除をします。
料理を作った達成感と、掃除が終わってすっきりした部屋を見ると、ネガティブな気分がだいぶおさまっています。
5分くらいで落ち着く時もあれば、1時間しても気持ちが晴れない時もあります。
掃除を軽くして、ダメだったら、料理を作る。など、ネガティブレベルに応じて使い分けています。
外出中:Kindleに入っている本を読む
外にいる時にネガティブになってしまった時は、Kindleで本をひたすら読むようにしています。
最近だと、NYの人気セラピストが教える-自分で心を手当てする方法を読みました。
(2023/06/09 09:29:52時点 Amazon調べ-詳細)
また、かなりネガティブになっている時は、活字も読む元気がなくなります。
そんな時には、漫画を読んでおります。最近だと「紺田照の合法レシピ」が面白かったです。
(2023/06/09 09:29:52時点 Amazon調べ-詳細)
Kindle版だと、1巻無料(※1)で読めます。料理が好きな方はおすすめです。
(※1) 2020/02/16現在。
職場:階段を見つけて、ひたすら登る
最後は仕事中です。
仕事中はメンタルテクニックをいろいろ試しているので、まだお試し中です。
今のところ、落ち込んでしまったなぁと感じたら、階段を見つけてひたすらのぼるようにしております。
公共機関は、割と階段が多くて、人が少ないので、おすすめです。
ネガティブな気持ちを切り替える方法まとめ
いろいろと、気持ちを切り替える方法をお伝えしてきました。
まとめると、ポイントは、以下の3つです。
- ネガティブな気持ちは押さえつけてはいけない
- 普段の生活から、自分が集中できる活動を探しておく
- あらかじめ、ネガティブになったらどうするのか計画を立てておく
誰でも、ネガティブになることはあります。
そんなネガティブになってしまった自分を責めるより、しっかりと装備を整えて、来たるべき戦いに備えていきましょう。
みなさまにあった方法が見つかることを、願っております。
それでは、また!
ナリトクエスト なり