アイテム

睡眠の質を上げるべく「ハンモック」を試してみたけど、腰を痛めてしまった話

ご存知の方もいると思いますが、寝不足はよくないです!

どれくらいよくないのか、具体な例をあげると

  • 気持ちが落ち込みやすくなる
  • ちょっとしたミスをしちゃう
  • 太りやすくなる

ようするに睡眠が不足すると、体にも心にもよくないのです。

しかし、いくら睡眠が大事だとわかってもグッスリ眠るのって意外と難しいですよね?

実際にわたしも幼い頃から

  • 些細な音で起きちゃう
  • 夜中に目がさえてしまう
  • 布団の中で考え事がグルグルしちゃう

こうした苦労を抱えつつ、グッスリ眠れるように改善を続けています。

そこで今回は、睡眠の質をあげるべく「ハンモック」を購入してみました

実際に試した結果を書きますので、グッスリ眠りたい方のお役に立てれば幸いです!

【本日の登場キャラクター】

なり
なり
布団に入ってもしばらく眠れないタイプです。
ハム子
ハム子
私はどこでも眠れちゃうよ!!
ペンギン先輩
ペンギン先輩
ヤベー、最近まともに寝てないわ〜

ハンモックの睡眠効果について

ハム子
ハム子
なりー!新しいベットなに買ったの〜??
なり
なり
……えーと、ハンモックを買ったよー
ハム子
ハム子
えっ!?キャンプするの!?

マットレスがヘタってしまい、あたらしいものを探していたらハンモックにであいました

それで、ポチッと購入しましたしだいです。

ハンモックを購入したのには理由があります。

それはハンモックの揺れ具合が睡眠の質をあげてくれるからです。

具体的にいうと、赤ちゃんがお母さんに抱っこされるとスヤスヤ寝ちゃうことってありますよね?

この揺れ効果が大人になった今でも効果てきみたいです。

そして、そんな揺れ効果で安心感をもたらしてグッスリ眠れるのがハンモックなのです。

ということで、実際に購入したハンモックがこちら!

ハンモックで睡眠の質は上がったのか?

ということで、さっそくハンモックで寝てみました

はたしてハンモックで寝ると睡眠の質はあがるのでしょうか?

結果からお伝えすると、微量ながら睡眠の質が改善しました!

(※でも、後日談があります)

睡眠を測定するためには、Apple Watch「AutoSleep」というアプリをつかいました

1週間を目安に測定してみた結果はこちらです

(早起きしてたので、睡眠の質とメンタルは悪めです。ほんとすみません。)

こちらがマットレスで寝た時

【マットレス(ハンモックじゃない)】

 

そしてこちらがハンモックを使って寝た時

【ハンモックで寝た時】

睡眠の快適さを示す★が、1→3に改善しました!

(★の数が多いほど、睡眠の質が高い)

ハム子
ハム子
きゃー!!やったねー!!
ペンギン先輩
ペンギン先輩
おっ!ハンモックやるじゃん!
なり
なり
いや、あの、実は……

と言いたいところなのですが……

実はこのあとしばらくハンモックで寝てみたら腰が痛くなってしまいました。

私は横向き(ハンモックに対してまっすぐ)に寝ていたので、腰に負担がかかってしまったようです。

こんな感じに寝ていました↓(右が頭です。)

しかし、正しくは縦向きかななめに寝るのがいいみたいです。

でこれで寝てみたんですけど、うまく寝れませんでした。

わたしが不器用みたいで、ななめに寝れないんですよね。

もしかしたら個人の体質によるかもしれませんが、腰痛もちの方はお気をつけください

ハンモックでよかったところ

腰は痛めてしまいましたが、ハンモックの良いところも発見したのでお伝えさせてください!

最初の方でもお伝えしましたが、ユラユラとした揺れが心地よいです!

実際に揺られてみるとわかりますが、やすらぎ、おだやかな気持ちになります。

と言われても分かりづらいと思うので、実際にハンモックが揺れてる動画を撮ってみました。

(ゆらゆら〜って感じです!)

あと、ハンモックがあるとアウトドアっぽい部屋になります

暑いのも寒いのも嫌いだから外出したくない、だけどアウトドアの雰囲気は楽しみたい。

そんな私と同じインドア派の方には良いインテリアグッズだと思います。

ハンモックでダメだったところ

逆にダメだったところですが、2つあります。

  1. ハンモックの揺れに慣れるまで気持ち悪い
  2. 先っちょが硬くて痛い

まずハンモックの揺れに慣れるまで気持ち悪くなることです。

人にもよりますが、私は三半規管が弱くて3Dゲーム(銃撃戦のゲームとか)でも酔う人です。

そのため、はじめは気持ち悪くなってしまいました。

3日くらいで慣れて今では大丈夫です。)

ペンギン先輩
ペンギン先輩
オレめっちゃスマッシュブラザーズ強いよ!
ハム子
ハム子
私も連打ゲームなら負けないぞ〜!
なり
なり
……テトリスならできる!!

あと、頭と足の先が痛くなりました。

というのも、頭と足の先はハンモックがピンと張っているので、かたさがでてしまうみたいです。

高さの調整とかしてみたんですけど、うまくいきませんでした。

痛いと夜中に起きてしまうので、タオルなどのクッションを用意してなんとか乗り切りました。

ただ皮膚が弱い法なので、布団代わりとしてはつかえないよな〜と最終的に諦めてしまいました。

ハンモックを椅子代わりにして使っているよ

結局、今はどうしているかというとハンモックを椅子として使っています。

3WAY仕様のハンモックなので、背もたれつきの椅子になります。

パイプ部分を調整して、椅子用のハンモックを取り付けると座れます。

ゆらゆら揺れる椅子がいい感じです。

と言ってもわかりづらいと思うので、動画を撮影してみました。

背もたれ部分は、人が座るとこんな感じになります。

(顔が隠れきれず、すみません!)

背中までしっかりと覆ってくれるので、安心して寄りかかれる仕様です

ふだんは立ってることが多いので出番がありませんが、足が疲れてきたタイミングで活躍します

ハンモックの揺れがリラックス効果あるので、個人的にアイデア出しをする時に座ったりすることが多いです

ハム子
ハム子
ねぇねぇ、たまにギシギシいうよね??
ペンギン先輩
ペンギン先輩
ん?そうか?
なり
なり
えっ?あんまり聞かないかも。
ハム子
ハム子
……えっ?(もしかして私だけ??また太った!?)

ハンモックの揺れが心地よいですよ

結論から言うとハンモックは睡眠の質を上げるけど、腰が痛くなるかも知れないので気をつけてね!と言う内容でした。

個人的には、もっと大きいハンモックだったらいけるのでは?と思っていて、次のAmazonセールで購入自分らし思案中です。

あとハンモックですが、3WAYだとベットにも椅子にも洗濯干すようにも使えるので興味のある方はお試しください。

ハム子
ハム子
ねぇ!ねぇ!今度はテントとかどう!?
ペンギン先輩
ペンギン先輩
キャンプファイヤーしたいわ〜
なり
なり
バーベキューセットもいいよね♪

【追記:2021/07/09】

大きめのハンモック買ってみたんですけど、ワンルームだとうまくいかず……

いまはタンスの奥に影をひそめています

また夏になったらつかってみます!

それではまた!

ナリトクエスト なり