料理

たった15分で眠れるようになる、みんな一度はやったことがある方法とは?

今回は、寝つきが悪い、なかなか眠れない人に送る「たった15分で出来る、あなたを眠りにいざなう方法」をお伝えしていきます。

今回の登場キャラクターたち

なり
なり
なかなか眠れなくて・・・
ハム子
ハム子
私はどこでも眠れるかなぁ
ペンギン先輩
ペンギン先輩
アルコールだな

それでは、本編スタートです。

まずはストレス対策から

布団の中に入っても、いろんなことを考えてしまい、寝付けない。

そんな時はストレス対策が効果的です。ストレス対策としておすすめは「日記」を書くこと。

思っていることをすべて、日記に書き出してみてください。

ハム子
ハム子
ほら、なり!日記だって!
なり
なり
よ〜し、かくぞ〜!

日記になにを書けばいいの?

書く内容が思いつかなくて、悩む人は多いです。私もその一人。

「なんでも書いていい」と言われても、その「なんでもいい」が思いつかなくて、結局つづかない。

そんな時は、日記を「ゴミ箱」に見立てることがおすすめ。

普段、「マイナスな感情や意見は悪いものだ!」と思いがちになっているので、なかなか表に出せない。だから書けなくなってしまう。

しかし、書くときに「ゴミ箱にいれる」と意識することによって、書き物は残すものから捨てるものになります。

これで心理的な負担も減って、自分の本当の気持ちがかけるようになります。
想像力を働かせて、気持ちをゴミ箱に放り投げるイメージで書いてみてください。

なり
なり
僕のおまんじゅう食べられた!イライラしたぞ!羊羹も食べられた!頭にきた!」
ハム子
ハム子
あれ?わたしたちのことじゃ・・・モグモグ・・
ペンギン先輩
ペンギン先輩
ゴミだよ、ゴミ。放っておいてやろうぜ・・・モグモグ・・・

日記を書くときに揃えるアイテム

基本的に、日記は手書きのほうが効果が高いと言われております。

もし、手帳や日記帳がある人は、そちらを使ってみてください。

ただ、まずはお金をかけずにスマホから初めてみることがおすすめです。ダイアリー手帳とか地味に高いですからね。

スマホで日記をつけるには、標準カレンダーに「日記」と予定をいれて

わかりやすいように「終日」をオンにします。

毎日書き込みたいので、「繰り返し」から「毎日」を選択。

そしたらあとは、備考欄に自分の感じたことや頭にきた出来事などを書きこんでいく。

描き終わったら保存して「この予定のみ保存」を選択して完了です。

スマホのいいところは、場所を選ばずにすぐにかけることです。

例えば、人からなにか嫌なことを言われたら、トイレにいってすぐ日記を書いて、嫌な気持ちをゴミ箱に捨てることができます。

とくに人の言葉で、ダメージを受けやすい人はお試し下さい。

ハム子
ハム子
あれ?なりは?
ペンギン先輩
ペンギン先輩
本日6回目のトイレ
ハム子
ハム子
あーお腹痛いんだね。食べ過ぎかなぁ
ペンギン先輩
ペンギン先輩
どうせ昨日、飲みすぎたんだろぉ

本日のまとめ

たった15分で出来る、あなたを眠りにいざなう方法とは、「日記」を書いてストレス対策をすることでした。

やり方は、自分の気持ちをゴミ箱にいれるイメージで、書いていくこととスラスラと書くことができます。

日記は手書きが一番。
しかし、手帳を持っていない人や人から不安を感じやすい人はカレンダーアプリを使ってみることがおすすめ。

ということで「日記」のすすめでした。

自分を振り返るのにも最適なので、眠れない人だけではなく、不安を感じやすい人もお試しください。

それでは、また次のクエストでお会いしましょう。

ハム子
ハム子
なり、最近は眠れないって言わなくなったねぇ〜!
なり
なり
最近、調子がいいんだよね!
ペンギン先輩
ペンギン先輩
おれもお酒やめてやってみるかなぁ